セラピー育児 3歳児のイヤイヤ克服 呼吸法絵本 【体験談つき】 3、4歳の子どもが気分を損ねて、なかなか機嫌が直らないとき、親もイライラしちゃいませんか?「これからアレもコレもしなきゃいけないのに、ご機嫌とりに付き合ってられるか~い!」みたいな ( ̄▽ ̄;)。こんなときの子どもの頭の中、どんな感じか知っ... 2024.01.24 セラピー育児
セラピー育児 子育て講座&相談会 子どもが「心の問題」や「人間関係の問題」を抱えたときに頼れるカウンセラーやセラピストの存在は、日本では、まだ身近ではないと思います。そうなると、やはり子どもにとって頼れるのは、親……。親が、子どもにとってのセラピストのように「何でも話せる」... 2024.01.11 セラピー育児
セラピー育児 セラピー子育て 私の場合、夫がフランス人だったため、娘はバイリンガル環境で育つことになりました。海外育児。バイリンガル教育。妊娠中から「どうしたものか」と私は悩みました。そんな中、私の育児バイブルとなったのが「ソフロロジー育児」と「語り掛け育児」。国際結婚... 2021.08.10 セラピー育児